今回はちょっとラジオの話題を
毎週聴いております「ナインティナインのオールナイトニッポン」2025年7月18日放送で
今や結婚してお子さんもいらっしゃる岡村隆史さんが
夏を満喫しようとワンタッチテントを購入してみたとのこと!
デザインもかわいらしいスイカ型のテント。
開くときの便利さに感動しつつも
たたむのに大変苦労し、気づけば小一時間⋯
結局諦めてスタジオに持ってきてしまいました^^;
そして番組の前半はずっと皆で協力し、テントをたたむための時間に…
とまぁラジオでガサガサ作業しているだけ!という
なかなかトガッた内容だったわけですが(笑)
芸能人があれ買った、これ買ったという話を聞くとつい
詳細や値段なんかが気になってしまうものです。
ということで調べてみた結果、わりとすぐ見つかりました^^;
こちらのようですね。
お値段は4980円と個人的にはお手頃かなという印象でした。
ただ今回の件に関しては扱いに手こずってしまっていたわけで…
しかしながらデザインもかわいらしく🍉
正しく扱えばこれからの季節に活躍してくれるはずです。
でもどんな商品なのか?
せっかくなので特徴を確認していきます。
まず問題となっていた「たたみ方」ですが
結論:よっぽど不器用でなければ問題ない!
と思われます!
写真付きの説明書があり、
6ステップとありました。
しかしそう聞くと、
「うわ、なんかめんどくさそう…」
と思いますよね?
ただ手順はいたって単純なので、
一回見たらできるレベルでは
ないでしょうか?
とはいえ、膝で押さえながらの作業も
ありますので
さすがに小さなお子さんには難しいかも
しれませんね。
不器用な方でもゆっくり丁寧に行えば問題なさそうです(^^)
他の特徴はというと…
誰でも簡単30秒で完成
商品ページを見たところ、開く際の動画などはありませんでしたね。
たたむのと逆の作業になるはずなので、
前述の通り、ほぼ直感でできそうです。
紫外線も97%カット
日差しを避けてまったり休めそうです。特に女性にはありがたいですね
広々空間
サイズは幅150 ✕ 奥行き165 ✕ 高さ110cmと
2〜3人でゆったり入れるようですね。
着替えも十分できそうな広さです
窓付きで換気可能
しっかり風を通すから熱がこもらない!
部屋感があると子供は喜びますからね(^^)
雨も弾く防水性
急な雨でも安心ですね!
※ただし完全防水ではないため、長時間の仕様には注意が必要とのことです!
防虫
窓がメッシュ生地になっているので
虫の侵入も防げます。
さらに付属の専用収納袋にしまえば直径45cm✕厚さ3ミリのサイズに
柄も可愛くて、持ち運びも便利。
レビューでは…

プールで使用するために購入しました。 子供がすぐ見つけられるようスイカにしました。
可愛いです。
☆確かに目立つので見つけやすく、子供が迷子になりにくいかもしれませんね!

しっかり防水、遮光もありよかったけど、一度使っただけでワイヤーが歪んで使えなくなってしまった。
☆物理的な耐久性には多少心配があるとの声も…
価格と見合わせて許容範囲であれば…といったところでしょうか?

家の中で試しに広げてみたら子供が気に入っておもちゃを持ち込み遊んでいます。
☆なるほど!室内で使うというのも悪くない発想ですね!
子供って家テント好きなんですよね。
・冒頭でも書きました畳み方が難しい!というレビューは見受けられましたね。
あくまでリーズナブルな範囲の値段かと思われますので
扱いに気をつければ…といったところですかね^^;
まとめ
- 畳み方や耐久性には注意
- 子供ウケが良いデザイン
- 専用収納袋つきで持ち運び便利
スイカ以外のデザインや、カラーバリエーションもかなり豊富なので是非チェックしてみてください!
夏、海へ出かける方も多いかと思いますので
事故、暑さには十分注意して行楽を楽しみましょう!
コメント